UPCOMING ARTIST | ライヴ・チケット・アーティスト情報

 


ACTS
SiM / SKINDRED / ACIDMAN
サンボマスター / NAMBA69 / キュウソネコカミ / BiS / DJ TAKAKI


“音楽ファンとアーティストをつなぐ” タワーレコード主催の新たなライブイベント"Bowline"
"NO DESTRUCTiON, NO CREATiON"

お知らせ

公演日程・チケットチケットに関するよくある質問

公演日・会場
2014/4/19(土)東京 新木場STUDIO COAST
OPEN 13:00 / START 14:00
TICKET発売
当日券:
11:30~新木場STUDIO COAST入口当日券売り場
¥4,800-(税込/All Standing/1Drink別)
枚数には限りがございますので、お早めに!
2014/3/21(金)10:00~ TICKETS ¥4,500-(税込/All Standing/1Drink別)
※未就学児(6歳未満)のご入場をお断りさせていただきます。
▼グッズ先行販売情報
11:30am - 12:30am~販売予定
イープラスeplus.jp
チケットぴあ:0570-02-9999 Pコード:224-559
ローソンチケット:0570-084-003 Lコード:71336
※0570で始まる電話番号は、一部携帯・PHS不可
INFO クリエイティブマンTEL:03-3499-6669

主催:タワーレコード 制作:Bowline2014制作事務局 

協賛:第一興商 / 日本たばこ産業 協力:Deviluse / BOLDLINE

SiMからのイベントへのコメント

例えばボブ・マーリーは、40年後に日本で目の周り真っ黒のやつがレゲエを唄う日が来るなんて想像していたでしょうか。 "音"という名の、カタチすらない" 空気の振動"が国境や言語、文化、時代すら越えて繋がっていく。 それを先人への最大限のリスペクトと共にぶち壊し創造する。 "NO DESTRUCTiON, NO CREATiON" これが現代音楽のカギなのです。 ゾクゾクしますね。。。 正直に言います。我々は肉食というよりは雑食であり、更に究極の生命体でもありません(泣) だからこそ前回のBowlineとは全く違う、我々SiMというバンドがキュレーターだからこそできるイベントを目指しました。ぜひ!
シンプルに『Dregen』と銘打たれた10曲入り(日本盤はボーナス・トラック収録のため、これより多い)のアルバムは、ロック・ミュージックがデカダンスとグラマーにどっぷり浸かっていた時代、商業的な作品と信頼できる作品が気楽に一緒に並んでいた時代、アルバムがつなぎの曲で膨らませたものではなく、レコードの両面で素晴らしい35分を提供していた時代、バックボーカルがビッグで、大仰で、華々しかった時代、ミュージシャンもハイヒールも大抵が高かった時代、感情とエンターテイメントが駆動力で、ライフスタイルは王様だった時代を現代的に解釈した作品だ。

 DregenとのPär Wiksten(The Wannadies)によってプロデュースされた10曲は、バックヤード・ベイビーズとヘラコプターズという世界的な成功を収めたバンドの中心メンバーとして活躍してきたDregenの25年のキャリアで初のソロ作品であり、全曲が新曲で、ストックホルムをベースに活動するこのギタリストの膨大なレコードコレクションを現代的、かつ発明的に抽出して生み出されている。

 バックヤード・ベイビーズとヘラコプターズのオリジナル/キー・メンバーとして活躍するだけでなく、Dregenはそのスキルを様々なプロジェクトに提供してきた。Infinite Mass(70年代にインスパイアされた、『スカーフェイス』を愛するいかがわしいファンク)に、Supershit666(ワイルドハーツのジンジャーとヘラコプターズのメンバーが合体した最高に刺激的で自由奔放なロックンロール)、そしてマイケル・モンローのツアー/レコーディング・バンド・メンバー(マイケル・モンローの次のアルバム『Horns And Halos』の帯のアイディアも彼のものだ)まで。それゆえに、このソロ・アルバムがロックだけでなくパンク、ジャズ、ブルーズを基に作られ、まとめられているのはさほど驚きではない。

「実はさ、それが一番大変な部分だった」  Dregenは振り返る。 「俺は一年以上、俺が持っている数々のレコードをにらみながら、「どうすればキッスとスレイヤーとビースティー・ボーイズとマイルス・デイヴィスのヴァイブを、一枚のレコードにまとめて入れられるんだ?」ってことを考えてた。でも、俺はそれを達成した。そして、これはすごく俺らしいサウンドになってる。俺がこれまでに作曲してレコーディングした中でも最高の曲の数々を収めた、高エネルギーのロックンロール・アルバムなんだ」

 参加ミュージシャンは、Nicke Andersson(元Entombedのメインメンバー/ドラマーで、ヘラコプターズの共同創始者であり、現在はImperial State Electricとして活動中)が3曲でドラム、ベース、リズム・ギターをプレイしており、それらの曲の共同作曲者としてもクレジットされている。その他に、ドラマーのKarl Rockfist(マイケル・モンロー/ダンジグ)、ベーシストのSami Yaffa(ハノイ・ロックス、ジョーン・ジェット、マイケル・モンロー)とJohn Calabrese (Danko Jones)らが参加。ドレゲンは全てのギターとヴォーカルを担当しているが、Danko Jonesとスウェーデンの女性シンガー、Titiyoもいくらかヴォーカルを加えている。

 しかしながら、世界中のロックファンにとって意義深いのは、Nickeとのリユニオンであろう。

「本当なんだよ」  ドレゲンは言う。 「俺たちが一緒にプレイして、曲作りをすると、必ず何か魔法が起こるんだ。それが一体何なのかは分からない、でも間違いなく特別な何かがあるんだ。Nickeは俺が人生で一番好きなドラマーの一人で、俺たちがこんな密接に仕事をしたのは、ヘラコプターズの初期以来だったんだ」

   ストックホルムにあるPär Wiksten’s ‘Hospital1’ スタジオでレコーディングされ、ベルリンの有名なHansa TonstudioでMichael Ilbertによってミックスされたこれらの10曲は、ハードなブルーズ(「Flat Tyre On a Muddy Road」)から、力強いファンク(「6-10」)、キッスにインスパイアされた派手なロック(「Mojo's Gone」)まで、実に様々な色彩と雰囲気と質感を提供してくれる。

 ドレゲン本人と同様に、アルバム『ドレゲン』は、簡単な言葉でまとめることは難しい。だが、このアルバムは、バラエティに富む心からの曲ーーーレトロ・シックとグラム・ロックの輝きと、トレンドを追うことなく現代的なサウンドと姿を伴った曲ーーのコレクションである。

 ドレゲンは現在、これらの曲を持ってツアーに出るべく、ツアー・バンドをまとめている最中だ。100%決定しているメンバーはまだいないが(「でも素晴らしいミュージシャン達になるはずだよ、約束する!」)、選ばれたミュージシャン達は、ドレゲンの過去からいくつかのことを学ぶことになるだろう、そして輝かしい過去を祝いながら両目はしっかり前の道を見据えるため、このロックンロール・ショウを素晴らしいものにするであろう。もちろん、タトゥーの入った両手はしっかりハンドルを握りしめて。

 最高に楽しくなりそうだ。