FESTIVAL

ODD BRICK FESTIVAL 2022、第二弾アーティスト発表! 現在、プレイガイド各社にて先着先行受付中!

9/23(金・祝)横浜赤レンガ倉庫特設会場にて開催される 「ODD BRICK FESTIVAL 2022」(略:ODD BRICK)、ついに第二弾出演アーティスト発表です!
日本を代表するDJ・プロデューサーでありながら常にダンスミュージックシーンの最前線で活躍する大沢伸一、クロスオーバーな音楽性で注目を集めている東京/渋谷発の多国籍バンドALI、数々のアンセムを生み出し日本の音楽シーンに多大なる影響を与えているトラックメーカー・MPCプレイヤーのSTUTS、群馬県桐生市を拠点にオーバーグラウンドからアンダーグラウンドまで様々なフェス・イベントへの出演を重ねその名を日本中に轟かせているどんぐりずの合計4組が出演決定。
「ODD BRICK」では、今後も追加アーティストが続々と発表されていきます。現在、プレイガイド各社にて先着先行受付中!

ODD BRICK FESTIVAL 2021オフィシャルページはこちら

FESTIVAL

DOWNLOAD JAPAN 2022 オフィシャル・サイン会実施決定!

いよいよ今週末に開催が迫っているDOWNLOAD JAPANにてオフィシャル・サイン会の実施が決定しました!

■実施アーティストは
CODE ORANGE 14:00~
SOULFLY 16:40~
STEEL PANTHER 18:00~


以上を予定しています。
参加方法や注意事項はオフィシャル・ウェブサイトに掲載のご案内をご確認ください。

また、レーベル・ブースでもTHE HALO EFFECTとAT THE GATESのサイン会実施を予定しています。
こちらの参加方法はTrooper Entertainmentのウェブサイト等での告知をご確認ください。

FESTIVAL

「未来のクラシック・スタンダード」をテーマにした新しい都市型フェス、 TONAL TOKYOのラインナップが発表!

ヘッドライナー にCharli XCXが決定!さらに、Jamie xx、Years & Years、LANY、 Rhye、 Tempalay、 Tohji、 Kroiの出演が決定!

2022年10月29日(土)に有明アリーナで開催される新しい都市型フェス、 TONAL TOKYO(読み:トーナル・トウキョウ)のラインナップが発表となりました!

記念すべき第1回目のヘッドライナーを務めるのは名実ともにグローバル・ポップ・アイコンとしてシーンに君臨するCharli XCX。さらにザ・エックス・エックスを率いる世界最高峰のプロデューサーJamie xx、俳優、LGBTQ+コミュニティを支援する活動家としても知られるオリー・アレクサンダーによるソロ・プロジェクトYears & Years、 欧米のみならずアジア圏でも絶大な人気を誇るシンセポップバンドLANY、 カナダ・トロント出身のシンガーMike Milosh率いるR&Bソウル・ユニットRhye、ハードとメロウを併せ持つ音楽性で、同世代のアイコンとして世界で注目されている日本人アーティストの一人Tohji、自由奔放にシーンを行き来する新世代バンドTempalay、あらゆる音楽ジャンルからの影響を昇華したミクスチャーな音楽性を提示するブレイク中の5人組バンドKroiの出演が決定。「未来のクラシック・スタンダード」のテーマにふさわしい国内外のアーティストが揃いました。

この他にもDJアクトを中心にしたサブステージや、充実したフード&ドリンクなど、フェスをより楽しめるコンテンツを現在企画中。秋の新たなランドマークとなるフェスにご期待ください!

公演詳細はこちら

FESTIVAL

秋のはじまり、グリーンとグッドミュージックに包まれる2日間!
Local Green Festival’22 タイムテーブル、MAP発表



「Local Green Festival’22」 タイムテーブル、エリアMAPを発表! Life with Greenをコンセプトに、横浜赤レンガ地区野外特設会場にて2022年9月3日(土)、9月4日(日)の2日間に渡って開催。豪華出演アーティストによる野外ステージライブを始め、ボタニカルショップが集まる日本最大級のグリーンマーケット、良質なアウトドアブランドやフードトラックによるマーケットなどが楽しめます。さらにパワーアップしたLocal Green Festivalの随時発表される追加情報もお見逃しなく!

●出演ラインナップ●
▶︎9/3(Sat)
くるり / Nulbarich / RHYMESTER / The BONEZ / Kroi / Lucky Kilimanjaro / KANDYTOWN / chilldspot / ReN /
(sic)boy / odol / 武藤昭平withウエノコウジ BAND SET / 新東京 / DJ KOCO a.k.a. SHIMOKITA / DJ HASEBE /
DJ Mitsu the Beats / DJ RINA

▶︎9/4(Sun)
!!!(Chk Chk Chk)/ Knxwledge / J.ROCC / 大橋トリオ / iri / Awich / Ovall / 七尾旅人 /マハラージャン /
YONA YONA WEEKENDERS / yonawo / kiki vivi lily / tonun / Chilli Beans. / grooveman Spot / KM / DJ KENTA


▲ 開催概要 ▲
□名称:Local Green Festival’22
□場所:横浜赤レンガ倉庫
□日時:2022年9月3日(土)、4日(日)

オフィシャルサイトはこちら

FESTIVAL

ODD BRICK FESTIVAL 2022 第一弾アーティスト発表!最速先行が7/22(金)正午よりスタート!

今年初開催となるODD BRICK FESTIVAL 2022、第一弾アーティスト発表!
さらに最速先行が7/22(金)正午よりスタート!


9/23(金・祝)横浜赤レンガ倉庫特設会場にて開催される 「ODD BRICK FESTIVAL 2022」(略:ODD BRICK)、ついに第一弾出演アーティスト発表です!
BRAINFEEDERを代表するLAジャズとヒップホップをつなぐ最重要人物Kamasi Washingtonがヘッドライナーに決定!
さらに、UKグライムシーンのアイコンLittle Simz、この春K-POPのサバイバル番組『QUEENDOM 2』で大注目となった韓国のディーバHYOLYN、名実ともに⽇本が誇るHIPHOPの女王
沖縄出⾝のラッパーAwich、「AAA」のメンバーとしてデビューし現在はBMSGのCEOとしても活躍の場を広げているSKY-HIといった、超豪華ラインナップが第一弾発表に揃いました!
今年初開催となる「ODD BRICK」では、今後も日本やアジアから追加アーティストが続々と発表されていきます。 伝説の1ページ目となる貴重なパフォーマンスを共に目撃しましょう!最速先行は7/22(金)正午よりスタート!

ODD BRICK FESTIVAL 2021オフィシャルページはこちら

FESTIVAL

SUMMER SONIC/SONICMANIA 2022公式アプリがリリース!

本日サマーソニック/ソニックマニアの公式スマホアプリがリリースとなりました。
サマソニ東京、サマソニ大阪、ソニックマニア、AREA DIP 2022 in MIDNIGHT SONIC の4つのフェスをワンタッチで切替え可能です。
観たいアクトを自分好みに並べてカスタマイズできるマイ・タイムテーブルやエリアマップ、プッシュ通知による最新情報のお知らせなど当日便利に使える機能が備わっています。プレイリストを聴きながら予習しましょう!
(※サマソニ大阪のエリアマップは近日公開します)

この先予定しているアップデートでは、エリアマップと連動した飲食ブース/メニュー紹介やスポンサーブース情報のほか、開催当日には各ステージエリアの混雑状況が確認できます。
また、サマソニ大阪では当日のシャトルバスの運行状況もご確認いただけます。
準備が整い次第、アプリの通知機能で順次更新をご案内しますので、お早めにインストールしてお待ちください!

【公式アプリでの来場者登録につきまして】

開催当日の入場時には来場者登録の確認をさせていただきます。開催約1週間前に公式アプリ上での登録をご案内いたしますので、事前に下記3項目のご登録をお願いいたします。
・氏名 ・住所 ・メールアドレス
アプリでのご本人登録に関する詳細は、後日ご案内いたします。
 
 
SUMMER SONIC/SONICMANIA 2022公式アプリ
ダウンロードはコチラ








アプリに関するお問い合わせ:イープラス カスタマーセンター

https://www.summersonic.com/

FESTIVAL

サマソニ開催まであと1ヶ月!待望のタイムテーブルの発表! さらに「出れんの!?サマソニ!?」を初めとした追加アクトも決定!

サマソニ開催まであと1ヶ月!まずは待望のタイムテーブルの発表です。
例年以上に多ジャンルかつ豪華な面々が網羅されているラインナップですが、今年は東京大阪の新設ステージも含め、幅広い方にお楽しみいただけるタイムテーブルとなりました。MARINE・OCEAN / MOUNTAIN / SONICステージのヘッドライナーは勿論のこと、朝から晩までサマソニを堪能できる海外国内全アーティストの充実度に加え、東京においてはアートや遊び心に溢れたBEACHエリアが野外の最後を締めるというサマソニの新しい形もお見せしてまいります。

追加アクトの発表としては、8/21(日)J-CULTUREステージにLyrical Lilyが、オープニングアクト枠としては8/21(日)東京BEACHのNOAに加え、8/21(日)大阪MOUNTAINには東京にも出演するCVLTEが追加決定しました。そしてオーディション企画「出れんの!?サマソニ!?」で最終選考を勝ち抜いた、気鋭の若手アーティストを含む各ステージのオープニングアクトとして、東京選抜には、メとメ / サバシスター / SARM / Black Leech が登場し、大阪には Absolute area / Kanna の出演が決定しました。

ここで残念なお知らせとなりますが、大阪8/20(土)東京8/21(日)MOUNTAIN STAGEに出演を予定していたInhalerが、スケジュールの都合により出演がキャンセルとなりました。Inhalerの枠には新たに3OH!3の出演が決定いたしました。

また、サマソニ東京前夜のオールナイトフェス「SONICMANIA」のタイムテーブルも近日発表いたしますのでどうぞお楽しみに。

また、本日サマソニの公式スマホアプリもリリースとなりました。マイタイムテーブルの作成やエリアマップ、プッシュ通知による最新情報のお知らせなど当日使える機能が備わっています。開催当日の入場時には来場者登録の確認をさせていただきます。開催1週間前に公式アプリ上でご案内しますので、事前のご登録をお願いいたします。なお、アプリのインストール方法とご利用につきましては、本日公式サイトのニュースにてご案内しますので詳細をご確認ください。

来月の今頃はサマソニ開催真っ只中!猛暑が続いていますが当日まで体調を整えていただきつつ、この夏一番の思い出をサマソニと一緒につくっていきましょう!

https://www.summersonic.com/

FESTIVAL

「未来のクラシック・スタンダード」をテーマとした新しい都市型フェス、 TONAL TOKYOの開催が決定!

未来のクラシック・スタンダード」をテーマにした新しい都市型フェス、TONAL TOKYO(読み:トーナル・トウキョウ)が、2022年10月29日(土)に開催されることが決定しました。会場は本年8月20日に開業する次世代型エンタメ総合施設「有明アリーナ」。国内外の最新鋭のアーティストを迎え、秋の新たなランドマークとなるフェスが誕生します。


●主催者からのメッセージ●
この秋、私たちの東京に新たな都市型フェス、TONAL TOKYOが誕生します。Tonalの意味は「音色」や「色合い」。東京が持つ多様な音や色を束ね、東京から世界に発信する新世代の音楽フェスを目指していきます。

世界の音楽シーンのトレンドの中心にいる海外アーティストに加え、エキサイティングな活躍を見せてくれている日本のアーティスト、そして最先端のDJ達が東京に集います。様々な視点からセレクトされた充実のラインナップで本当の「今」のサウンドをお届けします。

会場は、この夏、次世代型エンタメ総合施設としてオープンする有明アリーナ。天候の心配もなく、どこからでもアクセスのしやすい、音楽を楽しむためには絶好の環境です。

気になるラインナップは近日発表予定。
東京湾の真ん中でお会いできるのを楽しみにしています。

公演詳細はこちら

FESTIVAL

Local Green Festival’22 第5弾出演アーティスト発表!

2022年9月3日(土)、9月4日(日)の2日間に渡り、横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催する、
Life with Greenがコンセプトの 「Local Green Festival’22」 第5弾出演アーティストを発表!
さらにパワーアップした Local Green Festival の随時発表される追加情報もお見逃しなく!

▲ 第5弾出演アーティスト発表 ▲
DJ KOCO a.k.a. SHIMOKITA / grooveman Spot / DJ Mitsu the Beats / KM / DJ KENTA / DJ RINA


▲ 出演アーティスト 日割 ▲
9月3日(土)
くるり / Nulbarich / RHYMESTER / The BONEZ / Kroi / Lucky Kilimanjaro / KANDYTOWN /
chilldspot / ReN / (sic)boy / odol / 武藤昭平withウエノコウジ BAND SET / 新東京 /
DJ KOCO a.k.a. SHIMOKITA / DJ Mitsu the Beats / DJ RINA

9月4日(日)
!!!(Chk Chk Chk)/ Knxwledge / J.ROCC / 大橋トリオ / iri / Awich / Ovall / 七尾旅人 /
マハラージャン / YONA YONA WEEKENDERS / yonawo / kiki vivi lily / tonun/ Chilli Beans. /
grooveman Spot / KM / DJ KENTA

and more…

▲ 開催概要 ▲
□名称:Local Green Festival’22
□場所:横浜赤レンガ倉庫
□日時:2022年9月3日(土)、4日(日)

オフィシャルサイトはこちら

FESTIVAL

ODD BRICK FESTIVAL 2022 開催決定!

2022年9月23日(金・祝)に横浜赤レンガ倉庫特設会場にて「ODD BRICK FESTIVAL 2022」(略:ODD BRICK)を開催決定!
「ODD BRICK」は、ユース世代を中心に勢いを増すストリートカルチャー、ポップカルチャーにフォーカスした野外フェスティバルです。クリエイティブマンプロダクションがSUMMER SONICやGREENROOM FESTIVALで培ったノウハウを活用し、HIP HOP、R&B、JAZZ、CITY POPのアーティストを中心にご出演いただきます。
昨年はコロナの影響で中止となってしまいましたが、なんと今年は国内だけでなく海外のアーティストも多数出演予定!
フリーエリアでは、飲食、アパレルなど幅広く出店を募り、音楽だけでなくいま注目すべき様々なカルチャーを楽しめるコンテンツを用意して皆様のご来場お待ちしております。
フェスティバルアートワークとロゴのデザインは、新世代のヒップホップ・アーティストのアートワークから大手アパレルの広告など、多彩な活躍ぶりをみせている気鋭のイラストレーター上岡拓哉が手掛けました。音楽の都・横浜赤レンガ倉庫が、昼から夜にかけて「ODD」な色に移り行く様を描き下ろしております。
また、コロナ禍でのライブエンターテインメントを安全に行うために、コロナ感染予防対策について、現在行政の推奨するガイドラインに基づく感染予防対策をベースに開催に向けて着々と準備を進めております。

7月中旬に出演アーティスト第一弾発表を予定しております。今後発表されるアーティストにご注目ください!

※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、実施内容を変更、または中止する場合がございますのであらかじめご了承ください。

タイトル:ODD BRICK FESTIVAL 2022 (オッド ブリック・フェスティバル・トゥエンティートゥー)
日程:2022年9月23日(金・祝)
時間:開場10:00am 開演11:00am
会場:横浜赤レンガ倉庫特設会場
オフィシャルサイト https://oddbrickfes.com/


ODD BRICK FESTIVAL 2021オフィシャルページはこちら