FESTIVAL

新たな配信イベント「Summer Sonic Highlights on YouTube」が決定!

2020年コロナ禍において、全ての音楽ファンの為にいち早くアーカイヴ配信を行い大きな話題を作ったサマーソニックからさらに大きなプレゼント!今年開催される予定だったSUPERSONICも延期となり、クラウドファンディングを始め多くの協力をしてくださった皆さまへの感謝の気持ちを込めて「Summer Sonic Highlights on YouTube」と題し、今回初披露となるアーティストを含め、20年に渡る過去の貴重なライヴ映像を一挙公開致します!
今回は、各日いくつかのカテゴリーに分けて編成を進めており、サマソニ20年の歴史が始まった初年度2000年に出演したアーティストをまとめたセレクション、ヘッドライナーや象徴的なアーティストを複数曲で構成するヒストリーセレクション、サマソニならではの多くのサプライズをお届けしてきたジャパニーズアーティストセレクションなど見所満載の内容となります。
また、11/28の配信では、YouTubeのSuper Chat機能を利用して募金のご協力をお願いします。寄付金は一部手数料を引いた全額を、現在、活動の継続が困難を極めている日本のライブエンタテインメント産業を担う事業者・スタッフの現在とその未来を支援する基金「MUSIC CROSS AID」へ寄付させていただきます。

今回の配信に合わせて11/30(月)23:59までの期間限定でSUPERSONICオフィシャル・グッズのTシャツ等の追加販売と一部商品の再販売が決定しました。
詳しくはグッズページをご覧ください。



■概要
イベント名称 :Summer Sonic Highlights on YouTube
公式ホームページ:https://www.summersonic.com/
公式 YouTube チャンネル:https://www.youtube.com/user/summersonic
主催 : CREATIVEMAN PRODUCTIONS
協賛 : SoftBank

■配信日程
DAY-1: 11月27日(金)19時~11月28日(土)18時30分
DAY-2: 11月28日(土)19時〜11月29日(日)18時59分
各日配信終了後から 24 時間リピート配信予定

《配信アーティスト》
The 1975 / BABYMETAL / Bananarama / BEAT CRUSADERS / BiSH / BLUE ENCOUNT
Bring Me The Horizon / Calvin Harris / Carly Rae Jepsen / The Chainsmokers / ちゃんみな
Cornelius / Daft Punk / 電気グルーヴ / 電気グルーヴ x スチャダラパー / でんぱ組.inc
eastern youth / ENDRECHERI / FACT / Fall Out Boy / 郷ひろみ / Green Day / 初音ミク
星野源 / James Brown / The Jon Spencer Blues Explosion / King Gnu
Kraftwerk / Lady Gaga / MAN WITH A MISSION / Marshmello
METAFIVE(高橋幸宏×小山田圭吾×砂原良徳×TOWA TEI×ゴンドウトモヒコ×LEO今井)/ m-flo / Muse
My Bloody Valentine / 森高千里with tofubeats / Nulbarich / 中田ヤスタカ
きゃりーぱみゅぱみゅ / ONE OK ROCK / Pale Waves / Pet Shop Boys / The Prodigy
Radiohead / RADWIMPS / Rita Ora / サカナクション / Shawn Mendes
少女時代(GIRLS’ GENERATION) / SNAIL RAMP / 水曜日のカンパネラ / スケボーキング
Tahiti 80 / 東京スカパラダイスオーケストラ / TRICERATOPS
TRF / WANIMA / Underworld / ZEDD
(in alphabetical order)


※各アーティストの配信日は後日発表
※ライヴ配信されるアーティストや内容については予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。

FESTIVAL

Peter Barakan’s LIVE MAGIC!2020 ONLINE 出演アーティスト発表!

LM2020 ONLINE 配信のために新たにLIVE 収録した3組+濱口祐自は生出演!

元ちとせ民謡クルセイダーズJon Cleary
*元ちとせfeat 民謡クルセイダーズの楽曲も有ります。

LIVE MAGIC を毎年支えてくれる濱口祐自の生演奏も予定しております。
また過去のLIVE MAGIC!に出演したアーティスト
3MA中村まり with 高田漣Dereb The AmbassadorJon Cleary Trio with Nigel HallSouliveMyahk Song Book(與那城美和・松永誠剛)、Quarter To Africa、and more…
の楽曲もONLINE にて配信予定です。

Peter Barakan’s LIVE MAGIC!  開催支援プロジェクト
CAMPFIRE : https://camp-fire.jp/projects/320002
期間:2020年8月30日18:00 〜 2020年9月30日23:59

LIVE MAGIC 2020 ONLINE
[配信日程] 10/17(土)、18(日)*配信時間・アーカイブ期間は後日発表
[出演アーティスト] 元ちとせ、民謡クルセイダーズ、Jon Cleary、 3MA、
Dereb The Ambassador、Jon Cleary Trio with Nigel Hall、 Soulive、中村まり with 高田漣、
Myahk Song Book(與那城美和・松永誠剛)、Quarter To Africa、 濱口祐自、and more to come…
[配信プラットフォーム] youtube(予定)[視聴料金] 無料
[主催・企画] Peter Barakan’s LIVE MAGIC 事務局
[特別協賛] ボルボ・カー・ジャパン株式会社 [制作] Creativeman Productions
公式サイトhttps://www.livemagic.jp/
公式twitter|@ pbslivemagic
公式facebook|@ pbslivemagic

公式サイト https://www.livemagic.jp/

監修: ピーター・バラカンより
7回目の”LIVE MAGIC”を恵比寿で開催できないことはとても残念です。
しかし、今回の初めての試み”LIVE MAGIC online”では、今までの宝物映像をお見せしようと思っています。
また、何組かのミュージシャンは、会場での生演奏は難しいですが”LIVE MAGIC online”のために特別に演奏してくれることにもなっています。
今年は空気の振動まで共有することはできませんが、例年通りの”LIVE MAGIC”らしい素敵な音楽をお届けできると自負しています。

それを実現するためには皆さんのご協力をお願いしたいです。お返しは色々と考えました。
例えばぼくの最新の本「Taking Stock」のサイン入りのもの。また2018年のLive Magic の際に商品化はされませんでしたが、そのデザインがどうしても好きだったためぼくとデザイナーのアシュラさんの2枚だけ作ったまぼろしのTシャツ 2種類があり、それを特別にこのために限定品としてよみがえらせるもの。
それから本番が終わった後の(ヴァーチャルですが)打ち上げへの参加資格。そしてクラウドファンディングに参加してくれる方全員の名前を番組最後の「エンドロール」に記録します。

今回はウェブでの無料配信なので、世界のどこからでも見ることが可能なオンライン開催となります。その実現に向けてぜひお力をお貸しください!

FESTIVAL

ご好評につきSUPERSONIC 2020 オフィシャルグッズの通販期間延長が決定!

ご好評につきSUPERSONIC 2020 オフィシャルグッズの通販期間延長が決定!
スヌーピーやatmosといったコラボTシャツの商品含め、全32種類のグッズ受付期間を10/25(日)23:59まで延長させて頂くこととなりました。
秋にピッタリなロンTやパーカーもございます!詳しくは下記をチェック!
https://www.hmv.co.jp/news/article/2007151051/

【重要:発売日表記に関して】 
現在「発売日」の表記が2020年11月30日となっておりますが、二次受付分に対しての表記となります。
当初の予定通り、9月22日までにご注文いただいた方は10月25日より順次出荷となります。
9月23日以降のご注文に関しましては二次受付分となりますので、お届けは11月30日予定となります。

FESTIVAL

Peter Barakan’s LIVE MAGIC!2020 ONLINE 開催!

ピーター・バラカン監修の音楽フェスティヴァル LIVE MAGIC。
本人厳選の極上音楽と所縁のフードなとて大人の音楽ファンや音楽家たちから熱い支持を受け毎年秋に開催してきましたが、今年はコロナ禍により通常開催を断念。
それても日々いたたく多くのリクエストに応えられるようオンライン開催を決定!
開催にあたりクラウドファンディングも同時スタート!

Peter Barakan’s LIVE MAGIC!  開催支援プロジェクト
CAMPFIRE : https://camp-fire.jp/projects/320002
期間:2020年8月30日18:00 〜 2020年9月30日23:59

LIVE MAGIC 2020 ONLINE
[配信日程] 10/17(土)、18(日)
*配信時間・アーカイブ期間は後日発表
[出演者] 後日発表
[配信プラットフォーム] YouTube(予定)
[視聴料金] 無料
[主催・企画] Peter Barakan’s LIVE MAGIC 事務局
[特別協賛] ボルボ・カー・ジャパン株式会社
[制作] Creativeman Productions

公式サイト https://www.livemagic.jp/

監修: ピーター・バラカンより
7回目の”LIVE MAGIC”を恵比寿で開催できないことはとても残念です。
しかし、今回の初めての試み”LIVE MAGIC online”では、今までの宝物映像をお見せしようと思っています。
また、何組かのミュージシャンは、会場での生演奏は難しいですが”LIVE MAGIC online”のために特別に演奏してくれることにもなっています。
今年は空気の振動まで共有することはできませんが、例年通りの”LIVE MAGIC”らしい素敵な音楽をお届けできると自負しています。

それを実現するためには皆さんのご協力をお願いしたいです。お返しは色々と考えました。
例えばぼくの最新の本「Taking Stock」のサイン入りのもの。また2018年のLive Magic の際に商品化はされませんでしたが、そのデザインがどうしても好きだったためぼくとデザイナーのアシュラさんの2枚だけ作ったまぼろしのTシャツ 2種類があり、それを特別にこのために限定品としてよみがえらせるもの。
それから本番が終わった後の(ヴァーチャルですが)打ち上げへの参加資格。そしてクラウドファンディングに参加してくれる方全員の名前を番組最後の「エンドロール」に記録します。

今回はウェブでの無料配信なので、世界のどこからでも見ることが可能なオンライン開催となります。その実現に向けてぜひお力をお貸しください!

FESTIVAL

SUPERSONIC 今年販売予定だったオフィシャル・グッズの期間限定販売が決定!

本年のSUPERSONICは残念ながら来年へ延期となってしまいましたが、皆様へ感謝の気持ちを込めて、SUPERSONIC 2020で販売予定だったオフィシャル・グッズを、期間限定で販売させて頂く事となりました。
今年のポスターデザインを踏襲したTシャツ・タオルデザインに加え、秋にふさわしいバリエーション豊富なロングスリーブTシャツとパーカー、さらにエコバッグ、バンダナ、マスクといった小物もラインアップとして登場。そして昨年サマソニにおいてSOLD OUTが続出したNEW ERAとのコラボ・キャップ、スヌーピーのバンドTシャツも販売いたします。またスニーカーだけでなくオリジナルブランドも展開している人気ブランドatmosとの初コラボレーションTシャツも展開。フェスだけでなく日常使いもできるデザインを取り揃えておりますのでどうぞSUPERSONICオフィシャル・グッズ通販をご利用くださいませ。

オフィシャル・グッズページはコチラをご覧ください。 

●受付期間:8/19(水)18:00 〜 9/22(火・祝)23:59まで
●発送期間:10月中旬より順次発送致します。


FESTIVAL

SUPERSONIC 払い戻しに関するご案内

ご購入頂きましたチケットは、来年の日程に有効になりますが、振替日程発表を待たずにチケットの払い戻しをご希望のお客様には以下の期間お買い求めのプレイガイドにて払い戻し対応をさせて頂きます。

第1回払戻期間:8/15(土)10:00~9/30(水)23:59

来年の振替日程発表後に改めて第2回目の払い戻し対応を行います。
その他FAQにもまとめましたので、ご確認ください。

詳細はこちら

FESTIVAL

SUPERSONIC 開催延期のお知らせ

9月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)に予定しておりましたスーパーソニックは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を注視しながら政府・自治体からのガイドラインを基に開催に向けての準備を進めてまいりました。
しかしながら懸案事項となっておりました海外アーティストの来日に関しまして「新型コロナウイルス感染症の拡大防止」対策下における日本への入国規制の解除の見通しが立たない状況に加え、この数週間の国内外の感染が拡大している状況の中、ご来場のお客様・アーティスト・スタッフの安全を確保しての開催が難しいという判断に至り、2021年に開催を延期とさせて頂く事に致しました。
延期日程は会場側との調整がつき次第ご案内致します。

チケットをご購入して頂きました皆さま、出演アーティストの皆さま、そして開催のためにご尽力して頂いた関係各社の皆さまには、これまでのサポートへの感謝と共に延期という結果になってしまった事を心よりお詫び申し上げます。
ご購入して頂きましたチケットは来年の日程にそのまま有効となりますが、ご希望のお客様には払い戻しの対応をさせて頂きます。

払い戻し方法は近日中に改めてご案内致します。

また、先日実施したクラウドファンディングにてご支援頂いた多くの皆さまにも改めて御礼を申し上げます。
今後開催されるクリエイティブマン主催公演、来年のスーパーソニックでの感染症対策として有意義に活用させて頂き、後日活動報告をさせて頂きます。

この困難を乗り切り、来年の会場でお会いできることを楽しみにしております。
フェスのある日常、ライヴのある日常を1日も早く取り戻しましょう。

SUPERSONIC事務局




クリエイティブマン代表 清水直樹のコメント

コロナに潰された数々のフェスティバルの無念を思いながら、絶対にスーパーソニックの時期にはコロナと向き合っての開催を目指していました。
しかし、今回のアナウンスの内容が全てです。
そしてこの数週間、スーパーソニックは是が非でも実現してくれという声以上に、特に海外アーティストからの来日することへの不安、そして来場者の「今観に行っていいの?」という不安の声が一層大きくなってきていました。ここがデッドラインです。
私達も今年は負けました。ここまで信じてきてくれた皆さま、感謝と共に心よりお詫びします。

来年の開催も同じ場所、同時期での実現に向けて交渉に入ります。ここまで当日プレイする気持ちを維持してくれたアーティスト、これから発表しようというタイミングを待っていてくれたアーティストには引き続き来年にも出てもらえるように頼みます。
チケットを買って開催を信じてくれていた人達、行きたいけど今は我慢しようと決めた人達も、2021年は2年分の笑顔を約束させて下さい。
そして、ここから始めようと黙々と作業をすすめていてくれたスタッフの皆さん、ごめんまた出直しだね。皆で花火だけでも上げようか。

これからもサマーソニックの映像配信のように、今できる事を発信しながら、来たるライヴのある生活に向けて精進して行きます。世の中に溢れている素晴らしい曲を、生のアーティストを、その場で観れる日に向けて。もう少しの辛抱です。

クリエイティブマン代表
清水直樹


公演詳細はこちら

FESTIVAL

GREENROOM FESTIVAL’20 チケットの払い戻しについて

9月5日(土)、6日(日)にて、開催を予定していましたGREENROOM FESTIVAL’20は、安全に開催できるよう準備を進めておりましたが、政府による催物の開催制限と、ここ数日のコロナウイルス感染者が激増している状況による来場者、アーティスト、スタッフ、関係者の感染防止や安全を考慮し、2020年の開催を断念することにいたしました。
チケットをご購入いただいた方全員に対し、払い戻しをさせていただきます。

※お手持ちのチケットは次回開催の当イベントでは有効となりませんので、払い戻しのお手続きをしていただきますよう、お願い致します。

【払い戻し期間】
2020年8月5日(水)〜9月30日(水)


※一部、払い戻し期間が異なりますのでご注意ください。
払い戻し方法の詳細は公式ウェブサイトよりご確認いただけます。
ご購入先により払い戻し方法、期間が異なりますのでお間違いのないようにお気をつけください。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますよう何卒よろしくお願い致します。

詳しくはこちら:https://greenroom.jp/tickets/

FESTIVAL

GREENROOM FESTIVAL’20 開催中止のお知らせ

いつもGREENROOM FESTIVALを応援していただき、誠にありがとうございます。

9月5日(土)、6日(日)にて、開催を予定していましたGREENROOM FESTIVAL’20は、安全に開催できるよう準備を進めておりましたが、政府による催物の開催制限と、ここ数日のコロナウイルス
感染者が激増している状況による来場者、アーティスト、スタッフ、関係者の感染防止や安全を考慮し、2020年の開催を断念することにいたしました。
開催を楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

開催中止に伴い、チケットご購入者全員に対し、払い戻しをさせていただきます。
詳細につきまして、調整が整い次第オフィシャルサイトにて改めてご案内いたします。

いつも応援してくださる皆様、このような不安定な状況下でもチケットをご購入いただいた皆様には大変感謝をしております。
本当にありがとうございます。

ここまで15年間開催をしてきたGREENROOM FESTIVALとしては初めての出来事で、開催断念は断腸の思いです。
今年皆様にお会いできないことがとても残念ですが、お客様一人一人が安心してご来場いただけるよう、来年の5月開催に向け準備を進めて参ります。

皆様の笑顔と健康、そして一日でも早い事態の収束を心より願っております。

GREENROOM FESTIVAL 実行委員会

詳しくはこちら:https://greenroom.jp/

FESTIVAL

SUPERSONIC 第4弾アーティスト発表!!

今年限りの秋フェス=スーパーソニック、第4弾アーティスト発表!!
石野卓球、藤井 風、origami SUPERSONIC sessions、SKY-HI、さらにBiSH大阪追加出演に加え、第一弾目のオープニングアクトが決定!


まずはスクリレックスやKYGO、スティーヴ・アオキといったDANCE MUSICシーンの名だたるDJ陣が名を連ねる9/19大阪9/20東京に長年に渡り日本のテクノ/クラブシーンをけん引するトップDJ石野卓球の出演が決定。東京9/19には、日本を代表するレーベル&クリエイターチーム origami PRODUCTIONSのメンバーにより編成されるorigami SUPERSONIC sessionsが登場、当日はSUPERSONICの一日限りのスペシャルなコラボが見られるかも。9/20大阪9/21東京には新人ながら猛烈な勢いで人気上昇中の令和の天才シンガー藤井 風が、さらにHIPHOPシーンのみならず幅広く支持を集める新世代を代表するラッパーSKY-HIが9/19大阪9/21東京に登場。また9/19東京公演への出演が決まっていたBiSHが9/20大阪への出演も決定いたしました。

そしてSUPER SONIC各日の幕開けを飾るオープニングアクト第一弾として、ステレオガール、SASUKE、ものんくる、どんぐりず、Omoinotake、しなの椰惠といった、未来の音楽シーンを支えるであろう才気溢れるアーティストが決定しました。

現在チケット発売中! ご好評の為追加発表いたしましたSUMMER SONIC 2020 ARCHIVE FESTIVALの豪華配信第二弾を7/22(水)23(木・祝)に予定しております。
オンラインで、そして秋のSUPERSONICでお会いしましょう!
SUPERSONIC、今後の公演に向けたクラウドファンディングにも是非ご協力ください。

詳細はこちら