FESTIVAL

ソニックマニア追加アーティスト決定!!

各方面から高い評価を得ている今年のソニックマニアのラインナップにさらに6組の追加アーティストが決定!

KOHHとしての活動終了後、今年2月にリリースされた「チーム友達」が国内外で大きな話題となり社会現象となったことも記憶に新しい千葉雄喜、音楽的快楽とストーリーテリングの巧みさを併せ持った東京発のポップバンドcero、ジャンルを問わず幅広い世代から支持を集めるラッパーのBIM, in-d, VaVa, JUBEEとdoooo(DJ), Heiyuu(video director)からなるクルーCreativeDrugStore、METAFIVEの特別編成として出演した砂原良徳とLEO今井が、GREAT3の白根賢一(Dr)と相対性理論の永井聖一(Gr)を迎え、グループ名を新たに始動したTESTSET、電気グルーヴのライブサポートに加え、アニメ「平家物語」や「チェンソーマン」の音楽担当としても多岐にわたる活動を行っている牛尾憲輔、そして大きなサプライズ!今年のヘッドライナーを務めるマネスキンのベーシスト、Victoria De Angelis がDJとしてオーディエンスを踊らせてくれます。

チケットは各プレイガイドにて好評発売中!サマソニ東京に続き売り切れも予想されますのでチケットのお求めはお早めに!

オフシャルサイトはこちら

FESTIVAL

Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024
第2弾発表!

「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024」に、MISIA & ⿊⽥卓也BAND、.ENDRECHERI. の出演が決定!

⾼い⾳楽性と共に、その知性と⾏動⼒、そしてメッセージがつねに注⽬を集めるヴォーカリスト MISIA が、NYを拠点に活躍するトランペッター ⿊⽥卓也 率いるスペシャルバンドと共に8年ぶりの出演。さらに、堂本剛によるクリエイティブプロジェクト .ENDRECHERI. の初出演が決定!

オフィシャルサイトはこちら



[日程] 2024年9月21日(土)、22 日(日) 開場 12:00・開演 13:00(両日ともに)
[会場] 有明アリーナ(東京都江東区有明1丁目11番1号)
[チケット]
先行発売開始:2024年5月16日(木)12:00pm
VIP 席:¥70,000(税込)
※アリーナセンターブロック指定席、VIP限定グッズ、その他特典付き(後日発表)※VIP限定グッズは公演当日会場でお渡しいたします。
SS 席:¥40,000(税込)
※アリーナ指定席、SS限定グッズ、その他特典付き(後日発表)※SS限定グッズは公演当日会場でお渡しいたします。
S 席:¥23,000(税込)
A 席:¥15,000(税込)

FESTIVAL

サマソニ東京 チケット全券種 SOLD OUT!

サマソニ東京のチケットが全券種完売となりました。
ありがとうございました!

サマソニ大阪、ソニックマニアは引き続き販売中です。お早めにお求めください。
また、公式リセールについては改めてお知らせいたします。

オフシャルサイトはこちら

FESTIVAL

サマーソニック 第7弾追加アーティスト発表!
Number_iの出演が決定!

例年以上の盛り上がりを見せている今年のサマソニ、第7弾追加アーティストの発表です。

平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人からなるグループ Number_iの出演が決定しました。8/17(土)東京MARINE STAGE8/18(日)大阪AIR STAGEへ出演いたします。先月、アメリカ最大級の音楽フェス「Coachella Valley Music and Arts Festival 2024」にて「88rising」が主催する特別ステージ「88rising Futures」に出演した彼らですが、国内フェスとしてはサマーソニックが初となります。「GOAT」がアメリカのiTunes総合チャートで10位、 Hip-Hopチャートで3位にランクインし、来週Mini AlbumNo.O -ring-(ナンバリング) もリリースする、ワールドワイドな彼らの活躍にも目が離せません。

さらに全世界で億超えバズを巻き起こしている、日本にルーツを持つデンマーク在住のシンガーソングライターのMINA OKABEが、既に発表している東京に加えて、8/18(日)の大阪MASSIVE STAGEにも登場します。

現在、東京8/18(日)1DAY チケット・プラチナチケットは残りわずかとなりました。大阪も8/17(土)プラチナチケットは既に完売、8/18(日)プラチナチケットも残りわずかです。チケットは先着にて受付中ですが、予定枚数に達し次第売り切れとなりますので、お早めに。詳しくはオフィシャルのチケットページをご確認ください。

今年は大阪会場を万博記念公園に移転し、さらに新たなチャレンジとしてサマーソニック・バンコクなど本格的な海外進出をしているサマーソニック。アーティストのラインナップ以外にもたくさんのコンテンツの発表を予定しておりますので、是非ともオフィシャルHPSNSをチェックしておいてください。


オフシャルサイトはこちら

FESTIVAL

サマーソニック ステージ別ラインナップ&第6弾追加アーティスト発表!

サマーソニックの第6弾追加アーティストに加えて、ステージごとのラインナップを公開いたします。

東京の野外ステージは、大迫力のZOZOマリンスタジアム内に登場するMARINE STAGEに加えて、チルなムードにも浸れるBEACH STAGEが今年も砂浜に出現します。世界的に見てもここまで海を間近に感じられるフェスのエリアは珍しく、サマソニならではの稀有なSTAGEです。

屋内の快適さを保ちながらも各ステージで異なった趣きを見せる幕張メッセ内においては、圧巻の規模で鎮座するMOUNTAIN STAGE、名前の如くサマソニの要となるSONIC STAGE、海を越えてアジアを含めた世界で活躍中のアーティストが集うPACIFIC STAGESpotifySUMMER SONICがプロデュースする「Spotify RADAR: Early Noise Stage」など、それぞれに個性がある6つの舞台にアーティストが出演してくれます。

今年万博記念公園へと場所をうつして開催される大阪会場では、数万人規模のAIR STAGE、太陽の塔のお膝元に出現するSONIC STAGEに加えて、広々としたMOUNTAIN STAGEやアーティストを間近で感じられるMASSIVE STAGEという、全野外の4つの舞台が登場します。新たな大阪のフェス会場はアクセスも快適で、都心でありながら解放感に溢れる新しいステージエリアにご期待ください。

大阪会場のステージマップはこちら

そして第6弾の追加出演者として、8/17()大阪8/18()東京には昨年初登場で熱いパフォーマンスを披露し大いに会場を盛り上げてくれたWEST. 、言わずと知れた名曲の数々に盛り上がること間違い無し、BEACHが似合う沖縄出身の5人組ロックバンドORANGE RANGE、文学的な歌詞世界を唄う姿や圧倒的な存在感が若者の支持を集めて離さないTeleが決定しました。

8/18(日)東京には日本を代表するボーカリストとして、ソロ活動でも唯一無二の世界観で観客を魅了するHYDESHY-HI率いるBMSGよりHIP HOP、R&Bをルーツに持つ5人のソロアーティストが集結したBMSG POSSEが出演します。

加えて初の試みとなるサマーソニック・バンコクを開催する本年は、本家サマソニにもタイを代表するアーティスト3組の出演が決定しました。8/18()東京には繊細なメロディラインと重層的なサウンドで現地では大人気のロックバンドBODYSLAM8/17()東京8/18()大阪には、多彩なバックグラウンドを持ち歌手・女優としても活躍するVIOLETTE WAUTIER、音楽プロデューサーとしてもマルチに活動を行なっているシンガーのTHE TOYS8/17()東京会場に出演します。

8/17(土)大阪には音楽シーンに突如現れたロックバンド、特徴的なヴォーカルにも目が離せないChevonLAMP IN TERRENの松本大(Vo&Gt)を中心としたロックバンドEnfants、唯一無二のサウンドが世界からも注目されているガールズ・ラウドロックバンド花冷え。の出演が決定しました。

8/18(日)大阪では、そのルックスや特徴的なキャラクター性が若い世代から熱烈な人気を誇る「あの」の音楽プロジェクトano、研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残すことをテーマに結成された進化を続ける女性ボーカルグループLittle Glee Monster、 音楽・映像・アートを自らがクリエイトし、ジャンルレスにまさに「ミクスチャー」なクリエイティブを生むユニットNIKO NIKO TAN TAN、終わらない青春を歌う大阪発4人組ロックバンド、出れんの!?サマソニ!?でも受賞歴のあるハンブレッダーズが決定しました。

またサマソニ東京では、昨年に引き続いてSpotifyとのコラボレーションステージ、『Spotify RADAR: Early Noise Stage』の開催が決定しました。Spotifyが注目する次世代アーティストとして、8/17(土)にはYo-Sea離婚伝説JUMADIBAMFSa子、加えて日本のヒップホップカルチャーを発信するSpotify内のプレイリストから派生した[+81 Connect Live: after hours]ではkZm・LEX・JJJの3アーティストによるパフォーマンスも予定されています。

8/18(日)は なとりOmoinotakeTOMOOTelejo0jiサバシスター乃紫の出演が決定しました。国内の新進気鋭のアーティストをサポートするプログラム「RADAR: Early Noise」を体現する特別なステージを楽しみにしていてください。

なおTeleとサバシスターは8/17(土)、離婚伝説は8/18(日)の大阪にも出演いたします。

現在、2DAYチケット、各日の1DAYチケット、プラチナチケットが先着にて受付中。予定枚数に達し次第、売り切れとなりますので、お早めに!詳しくはオフィシャルのチケットページをご確認ください。

これからも開催までたくさんのコンテンツの発表を予定しておりますので、サマソニのオフィシャルHPSNSを是非チェックしておいてください。


オフシャルサイトはこちら

FESTIVAL

Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2024
2 日間にわたり東京・有明アリーナで開催決定!

「Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN」8年ぶりの開催が実現!
初日はアメリカの「Blue Note JAZZ FESTIVAL」(以降 BNJF)にも出演した2組、キング・オブ・MCの異名をとるイースト・コースト最高峰のラッパー/リリシスト“ナズ”、ファンク界のリヴィング・レジェンド率いる“パーラメント・ファンカデリック feat.ジョージ・クリントン”、2日目は全世界で1億枚以上の売り上げを誇る“シカゴ”をヘッドラインに、世界最高峰のジャム・バンド“スナーキー・パピー”が出演。世代/ジャンルを超えた出演陣が、新会場となる東京・有明アリーナに集まる!

BNJFはブルーノート・ニューヨークが主催し2011年にスタートし、1ヵ月間にわたりクラブ、シアターなど複数会場で、ジャズや様々な音楽が溢れるニューヨークの初夏の風物詩として定着している。今年はウィントン・マルサリス、ミシェル・カミロらのベテラン勢から、今話題のユセフ・デイズまでが登場する。2022年よりナパ(カリフォルニア)でも開催され、ロバート・グラスパーをアーティスト・イン・レジデンスに、デイヴ・シャペルをホストに迎え、メアリー・J.ブライジ、サンダーキャット、スヌープ・ドッグらが出演しさらなる進化を遂げている。
日本では2015年に初開催され、横浜赤レンガ倉庫野外特設ステージを会場にジェフ・ベック、パット・メセニー、インコグニートらが、続く2016年にはアース・ウインド&ファイアー、ジョージ・ベンソン、アンドラ・デイらが出演した。
贅沢すぎるラインナップによる上質な音楽が溢れる2日間を心ゆくまで味わってほしい。

オフィシャルサイトはこちら

クリエイティブマン会員 最速先行受付はこちら
受付期間)2024/5/16(木)12:00~5/22(水)23:59



[日程] 2024年9月21日(土)、22 日(日) 開場 12:00・開演 13:00(両日ともに)
[会場] 有明アリーナ(東京都江東区有明1丁目11番1号)
[出演] NAS/PARLIAMENT FUNKADELIC FEAT. GEORGE CLINTON/CHICAGO/SNARKY PUPPY and more…
[チケット]
先行発売開始:2024年5月16日(木)12:00pm
VIP 席:¥70,000(税込)
※アリーナセンターブロック指定席、VIP限定グッズ、その他特典付き(後日発表)※VIP限定グッズは公演当日会場でお渡しいたします。
SS 席:¥40,000(税込)
※アリーナ指定席、SS限定グッズ、その他特典付き(後日発表)※SS限定グッズは公演当日会場でお渡しいたします。
S 席:¥23,000(税込)
A 席:¥15,000(税込)

FESTIVAL

サマーソニック第5弾追加アーティスト発表!

東京・大阪の二会場で開催する夏フェスSUMMER SONICの第5弾追加ラインナップを発表いたします。
国内外から、多様な魅力を見せるアーティストの出演が決定いたしました。

8/17(土)東京 18()大阪両日の出演が新たに決定したのは、昨年デビューしたばかりにも関わらず、メンバーの洗練されたビジュアルや話題性の高い楽曲とパフォーマンスから既に大きな注目を集めている7人組ボーイズグループRIIZE

また、8/17()東京会場には新たに、昨年のSONICMANIA、またSUMMER SONIC初日の“SUMMIT All Stars”でも急遽出演して会場を大いに沸かせてくれたラッパーのPUNPEEが出演決定!加えて、独特な世界観と創造力を感じさせる音楽性で引き続き中毒者続出の三人組バンドTempalay 、名門バークリー音楽大学出身の二人組による緻密なチル・サウンドが魅力のエレクトロ・デュオFIJI BLUE、コペンハーゲンのベッドルームから書き上げられるドリーミーなポップソングが心地よいシンガー・ソングライターミイナ・オカベ、ティーンのリアルを綴ったリリックでZ世代からの支持を集めるフィメールアーティストのLANAその歌声は[時を止める歌声]と称される、上白石萌歌のクリエイティブプロジェクトadieu、ソングライティングからダンスの振り付けまで自身で手掛け、ハイクオリティな楽曲で注目を集めるアーティストAyumu Imazu の出演が決定しました。(全て東京会場のみ)

8/18(日)東京会場への追加出演者は、ストレートな言葉と音楽性、熱いライブパフォーマンスに定評のあるロックバンドBLUE ENCOUNT、その実力は数々のアーティストとのコラボレーションでも折り紙付きのトラックメイカーSTUTS 、どこか懐かしさを感じさせる稀代のサウンドが持ち味のバンドのnever young beach、全く新しい音で世界からも注目を集め海外レーベルとの契約も発表した気鋭の新世代へヴィロックバンドPaledusk 、ダークな世界観とジャンルレスな楽曲が特徴の新世代オルタナバンドCVLTEの5組。また、諸般の事情により、平井 大の出演日が8/17()東京と8/18()大阪出演へ変更になりました。

先日オフィシャルHPではご案内済みですが、朝の入場待機列の緩和のため、開場時間とともにステージエリアへ入場できる整理番号付きの「サマソニ朝イチ整理券」を7月頃から販売いたします。(※東京のみ、入場券別途必要。枚数限定)

現在、2DAYチケット、各日の1DAYチケット、プラチナチケットが先着にて受付中。予定枚数に達し次第、売り切れとなりますので、お早めに!詳しくはオフィシャルのチケットページをご確認ください。

ステージ割りも近日発表を予定しておりますので、サマソニのオフィシャルHPSNSを是非チェックしておいてください。

オフシャルサイトはこちら

FESTIVAL

サマーソニック第4弾追加アーティスト発表!

8/17(土)大阪・18(日)東京の追加アーティストとして、ジャンルを超えてスーパー・マルチな才能でエンターテイメント界のトップに君臨し続ける世界的ポップ・アイコン、CHRISTINA AGUILERAがなんと17年ぶりの来日でサマソニに初登場!

7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが東京・大阪に出演決定!昨年から今年にかけて行われた自身初のアリーナ・ドームツアーは全国で約40万人を動員。この夏、更に磨きのかかったパフォーマンスを披露してくれるでしょう。

そして初出演となる第4世代K-POPガールズグループのIVEは現在自身初のワールドツアーを敢行中。日本オリジナル曲「Will」の配信が開始されるなど日本国内の人気も確かなものとしている彼女たちのパフォーマンスは必見です。

さらにデビューから2作連続ダブルミリオンセラーというK-POPアーティスト史上初の快挙を達成、多国籍9名で構成されているグローバルボーイズグループのZEROBASEONEも登場。

8/17(土)東京 ・18(日)大阪にはTikTokのバイラル・ヒットから大ブレイク、カナダ・バンクーバー出身の注目の新世代本格派シンガーLAUREN SPENCER SMITHの出演が決定しました。

8/17(土)東京会場には“メイド姿で本気のロックサウンド”が魅力のBAND-MAIDが出演。その人気は国内のみにとどまらず2022年の全米ツアーは動員二万人超、世界各地でソールドアウト公演を記録しているガールズバンドがサマソニ東京会場を盛り上げてくれます。

8/18(日)東京会場では日本語、韓国語、英語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガーであり、個性的なヴィジュアルや本人の活動からも注目を集め、日本のみならずアジアも巻き込んで同世代女性から絶大な支持を得ているちゃんみなの出演が決定。

さらにアーティスト兼プロデューサーのZICOがプロデュースしていることで大きな注目を集めている、6人組ボーイグループのBOYNEXTDOORがサマソニに初出演、これからの彼らをお見逃しなく。

現在、2DAYチケット、各日の1DAYチケット、プラチナチケットが先着にて受付中。予定枚数に達し次第、売り切れとなりますので、お早めに!詳しくはオフィシャルのチケットページをご確認ください。

オフシャルサイトはこちら